CP18と《エマージェンシー・サイバー》雑感
《エマージェンシー・サイバー》コレクターズは次点。懐かしさは感じたが、いくつか気になる点が。

《シュトロームベルクの金の城》は懐かしいが、他のカードまで覚えているやつがいるだろうか。どっかのモブ風情か使ってた《マインドオーガス》とか懐かしむやつがいるだろうか。KCグランプリ編をフィーチャーするならカード化するべきは没落貴族のカードだったと思う。《時の女神の悪戯》とかこそカード化の声は大きいだろうし、三女神とかクソ雑魚だけどファン需要はあると思う。KCグランプリ編を思い出したところまでがKONMAIの全てだったというところか。

《オプション》
《サイバー・エルタニン》
《サイバー・バリア・ドラゴン》
《サイバー・レーザー・ドラゴン》
《異次元ジェット・アイアン号》
《機皇神マシニクル∞》
《対壊獣用決戦兵器スーパーメカドラゴン》

《エマージェンシー・サイバー》で呼べるカード光機械特殊召喚モンスター。《オプション》がサーチできるようになったのは革新的だが、正直このライナップで《サイバー・エルタニン》以外をサーチできるように余地を残す意味がわからないと思っていたが、後に値上がるのならあながち無意味でもない、集め得といえるかもしれない。《墓穴の指名者》を50円で買い占めた私が言うんだから間違いない。

それでは。

コメント